ホーム床暖房Q&A>快適編

 

●床暖房だけで部屋は暖まりますか?
床暖房だけでも十分暖まります。そのためには、敷設率を約60%以上にし、断熱材をしっかり入れることが大切です。
敷設率は、建物の断熱状況により異なりますのでご相談下さい。
床暖房が健康に良いって本当ですか?
火を燃やさないから空気を汚さず、しかも、ほこりを舞い上げたり、肌のかさつきの原因ともなる温風を使わないので、人に優しい健康暖房です。
もちろん、低ホルムアルデヒドタイプが揃っていますので安心してお使いいただけます。
部屋ごとに温度調節はできますか?
はい、できます。各部屋ごとにコントローラを取り付け調整します。弊社は必ず床温を制御して温度調節を行います。暖まりすぎることもなく快適に使用できます。
床が暖まるまでどのくらい時間がかかりますか?
条件によって異なりますが、フローリングで1時間が目安です。
また、浴室の洗い場に使用する埋設式の床暖房では3時間ほどかかります。
リモコンのタイマーをセットしておけば必要な時にお部屋を暖めることができます。
床面の温度はどのくらいですか?
床仕上材の表面では25〜30℃前後です。
床仕上材はなるべく熱放出のよいものを選ぶとよいでしょう。
結露はしませんか?
暖房のきいた部屋で、水蒸気をたくさん含んだ空気は、冷えた壁との温度差により、壁面に露となり、カビの原因となります。床暖房は室温が低く、放射熱は壁も暖めますから、結露しにくい暖房のひとつといえます。
床暖房から遠赤外線はでていますか?
でています。
赤外線を含めた光は全てのものから放射され、温度が高いほど波長が短く強度の強い光が放射されます。床暖房は波長8〜13μmを使用しており、これを「遠赤外線加熱」と呼びます。
床暖房はフローリングなどの仕上げ材の下に設置されているので、床暖房の波長の数値は『床暖房で暖められたフローリング』などの床仕上げ材から放射される数値となります。
つまり床暖房の種類によって、遠赤外線が出たりでなかったりということではありません。
何かメンテナンスは必要ですか?
電気式の場合は、ほとんど必要ありません。温水式の場合は、一応の目安として2〜3年ごとに不凍液の交換が望ましいです。ボイラなどの補修も一般的に7〜8年程度から必要になります。
電気カーペットと比べて暖まり方は違いますか?
電気カーペットのように部分的に敷いて暖房するのと違い、床暖房は主暖房としてご利用になれます。また、敷設面積・敷設場所・床仕上材が自由なほか、荷重強度があるなどの利点があります。さらに季節ごとに出し入れする面倒もありません。
吹き抜けのリビングですが暖まりますか?
床暖房は、床からの輻射熱と伝導熱で冷えやすい足元から人の高さまでを中心に暖めます。
だから、吹き抜けのある家や天井の高い、そして広い家にこそ床暖房は効果的な暖房です。


 ホーム床暖房Q&A>快適編